【特集】高校生が体験する、理学療法士のリアルな現場
お知らせ
▲熱心に話を聞く藤川さん(写真右)と対応する景山先生(理学療法士)
先日、高校3年生の藤川さんが、広尾整形外科で行われた「リハビリ現場見学会」に参加されました。
※本記事の掲載にあたっては、藤川さんに事前許可をいただき、撮影・使用しております。ご協力ありがとうございました。
見学中の藤川さんは、積極的に質問を投げかけ、理学療法士の仕事や現場の雰囲気に強い関心を示していました。こうした体験は、将来の進路を考えるうえで大きなヒントになります。ご本人の高い意欲はもちろん素晴らしいことですが、その背後には保護者や高校の先生方の温かい後押しがあったのだと思います。本当に素晴らしいことです。
現在、夏休み中ということもあり、多くの高校生からお申し込みをいただいています。理学療法士を目指す上で「どの学校を選ぶか」で悩むのは当然ですが、東都リハビリテーション学院では、その先にある「理学療法士として働く現場」を実際に見てもらうことこそ、将来の目標をより鮮明に描くきっかけになると考えています。
医療現場には、そこでしか得られない学びや感動があります。患者さまがどのようにリハビリを受け、理学療法士がどのように治療やサポートを行っているのか。治療が進むにつれ、患者さまの身体だけでなく表情までもが明るくなっていく様子。「ありがとう」という言葉の重み。こうした1つひとつは、現場でしか味わえないものです。
ぜひ、この機会に参加し、理学療法士という仕事の魅力とやりがいを、直接肌で感じてください。
そこで、
理学療法士が働く現場を、あなたも実際に見学してみませんか?
東都リハビリテーション学院の小関学院長が医師として診察にあたる『広尾整形外科』にて、理学療法士への理解をより深めていただくことを目的に、リハビリ現場見学会を開催いたします。
一般的な整形外科疾患はもちろん、様々なスポーツ選手も来院し、スポーツ障害に対するリハビリテーションも多く展開する『広尾整形外科』にて、理学療法士の役割や仕事内容への理解を深め、将来の進路選択にお役立てください。
1.対象
理学療法士に興味がある方
将来、理学療法士を志そうとお考えの方
2.見学施設
医療法人社団 博聖会 広尾整形外科
東京都渋谷区広尾5-11-14
東京メトロ日比谷線「広尾」駅2番出口より徒歩2分
≫広尾整形外科HPはこちら
≫Google Map はこちら
3.主な内容
理学療法士のリハビリ見学、施設見学、質疑応答 等
4.見学可能な曜日・時間帯
以下の時間帯のうち、ご都合の良い時間帯をお知らせください。
お申し込み後、診察状況等を考慮して日程を調整いたします。
平日(月~金) 9:30~12:30/15:30~18:00
土曜日 9:30~13:30
5.注意事項
本件について、直接、広尾整形外科にお問い合わせしないようにお願いいたします。
見学時の写真や動画撮影はご遠慮ください。
院内は土足で構いません(上履きの準備は不要です)。
服装は自由です。
6.申し込み
こちらの申込フォームよりお申し込みください。
※送信後、3日ほど経っても返信がない場合は、お手数ですが再送いただきますようお願いします。